
令和6年度(2024年6月)に導入された小型救助車。東海三県では恵那市に続いて2例目の貸与となるカワサキ・モリタ製の小型オフロード消防車で、足助消防署の救助隊が運用しています。足助には輸送車が無い為、北81か中81(いずれも脱着コンテナ式搬送車)の平ボデーコンテナに積載して輸送します。
写真の北81は2020年3月に導入された多目的資機材搬送車。当初は中署の配備でしたが、2023年9月にAIRCORE輸送用の資機材搬送車が導入されたことから北署へ転配し、北81として活躍しています。この日は緊急消防援助隊中部ブロック合同訓練に初参加し、土砂災害対応訓練に従事しました。





豊田市消防本部・足助消防署 小型救助車 コールサイン「足助42」
2024年12月 緊急消防援助隊中部ブロック合同訓練にて