カテゴリ: 静岡県のバス
秋葉バスサービス(路線車) 939号車
遠鉄バス(路線車) 2735号車

車内は青系のハイバックシートが並び、隣の人が気にならないオフセットシートとなっています。窓には横引きカーテンが装備されており、車内温度上昇を防ぐため、日中は展開されていることが多いようです。
浜松22か2735 車番2735 KC-MP317M(1997年式)
2018年1月 浜松駅前にて
遠鉄バス(路線車) 2660号車

舘山寺営業所に所属するエアロスターMです。1996年7月に導入されました。この年14台が導入されたツーステ車で、M尺ボデーに中4枚折戸。車内はモケットが厚めのハイバックシートが設置され、隣の人が気にならないオフセットシートとなっています。また、降車ボタンがシート背面にも設置されているなど、遠鉄の独自仕様が盛り込まれています。
待機場を浜松駅BTに向けて出庫する様子


浜松22か2660 車番2660 KC-MP217M(1996年式)
2018年1月 浜松駅前にて
遠鉄バス(高速車) 1001号車

ターミナル営業所に所属するガーラです。e-wing専用車として2016年10月に導入されました。車内は11列シート、定員43名。前ドアの後ろには2名分の座席を潰して荷物置き場が設置されています。また、同型車の1002は磐田に配備されています。
浜松200か1001 QRG-RU1ASCJ(2016年式)
2018年1月 ターミナル営業所にて