
東藻琴営業所に所属する2006年式のブルーリボンⅡ。元名鉄バスの「6609」で、2022年1月に運用を開始しました。近年は経年の貸切車を路線に転用していましたが、今回は移籍車が採用されました。車内は補助席(10席)付き11列シート、定員55名仕様。ヘッドレストに感染防止用のアクリル板が装備された以外は名鉄時代のままです。
約70年前に登場した日野ブルーリボンのカタログカラーであり、オホーツク地方の複数の事業者が採用していたブルーリボンカラーが復刻されました。日野ウイングマークにブルーリボンエンブレム、側面にはリボンをモチーフとしたロゴが入るなど往年のデザインを徹底的に再現しています。側面と後面の方向幕は固定式、前面は後面用の小型のものを使用しています。また、8月頃から前輪に日野純正のホイールキャップを履くようになりました。





名鉄バスセンターを出発する名鉄時代の6609(2019.6.14)
北見200か490 PJ-KV234Q1(2006年式)
2022年8月 網走市内にて